ラジコン初心者です。今、ラジコンを始めるためにタミヤのエキスパートビルドのツーリングカーを購入しようか悩んでいます。
少し練習した後に、サーキットデビューもしたいのですが、このマシンでNSスピードウェイを走ることはできますか?
エキスパートビルドでNSスピードウェイを走ることができるか?というご質問ですね。
完成済みのエキスパートビルドも立派なラジコンですので、ちろんNSスピードウェイで走ることができます。
ただし、注意した方が良い点がありますので、注意点を下で詳しく解説します。
もっと詳しく!
タミヤのXB(エキスパートビルド)は、最初から完成済みでボディも塗装済み、しかもサーボ、受信機、プロポ、バッテリー、充電器がセットになっていて2万円ほどで買えるという初心者には魅力的なセットです。
箱から出して充電すればすぐに走れるという手軽さも良い点です。
普通に販売されているラジコンの完成版ですので、そのままでもNSスピードウェイで走ることもできますし、走行を楽しむこともできます。
ただし、XB(エキスパートビルド)には基本的にオプション類が入っていないのと、搭載されているメカ類の性能が低いのでサーキット走行で辛い部分もあります。
できるなら、フロントにユニバーサルシャフトを入れよう!
XB(エキスパートビルド)でサーキット走行した場合、壁にコツンと当てただけでフロントのドックボーンが外れてしまってフロントタイヤが回らなくなります。
その度に部品を拾って取り付けるという作業をしないといけません。本当に頻繁に外れますので、このフロント部分だけでもユニバーサルシャフトという部品に交換するのをおすすめします。
この部品は、構造上外れることがありませんので安心してぶつけることができます(笑)
TT-02のツーリングカーの場合は以下の2つを購入して取り付けましょう。
ラジコン、エアガン、鉄道模型は専門店特価のスーパーラジコン。アッセンブリーユニバーサルシャフト(TT-01・TA04) [OP-792]](タミヤ)組み立て分解可能なユニバーサルシャフト。高い精度によりステアリングを切った時の失速感が少なく、滑らかなコーナリングが可能。さらに消耗パーツを交換すれば、高性能が長く楽しめます。
★スイングシャフト、ホイールアクスル、クロススパイダーなどを2個ずつセット 六角レンチ付き
【適応車種・パーツ】
TT-01、TGSシャ−シ(OP.790などと併用)、TA04シャーシ
ラジコン、エアガン、鉄道模型は専門店特価のスーパーラジコン。ユニバーサルシャフト用ギヤボックスジョイント(TT-02) [OP-1477](タミヤ)TT-02シャーシにOP.792アッセンブリーユニバーサルシャフトを組み込む際に使用するギヤボックスジョイントです。駆動ロスを抑えて滑らかな作動を実現するスチール製。
【適応車種・パーツ】
TT-02シャーシ
サーキットでの走行前にボディを補強しておこう!
サーキット走らせると、必ず壁にぶつけます。これは初心者に限らず上級者でもぶつけることがあります。
その時にボディが強化されていないと、すぐにヒビが入りますし、何度かぶつけるとボディが割れてしまいます。
そのため、シューグーというものをボディの裏に塗って強化しておくことをおすすめします。
ラジコン、エアガン、鉄道模型は専門店特価のスーパーラジコン。シューグー [K7038](セントラル)RCボディの補修にはコレ!
RCボートの防水対策にも。
カラー:クリア
容量:100g
上記は必須ではない
基本的に上記2点はおすすめですが、必須ではありません。
何の改造をしなくてもサーキット走行はできますので、面倒な場合は思い切ってサーキットに行ってみるというのも一つの方法です。
その場合は、事前にこちらを読んでいただいて、ゆっくりと安全に走らせるようにしましょう!
サーキットデビューするときって不安ですよね。 「うまい人が走っていたら邪魔になるかな?」 「ぶつかってしまったら申し訳ないな。。」 そんなこと、一切気にせず好きなだけ走ってください! &nbs …
サーキット走行にハマってきたら
実際にサーキットで走らせてみると、「何これー、めちゃくちゃ楽しー」ってなります。
そうなると、もっと上手くもっと速く走りたくなるんです。
するとノーマルのXB(エキスパートビルド)では物足りなくなってきますので、オプションを投入したりプロポやサーボを良いものに変更して、サーキットを速く走れる車にしましょう!
ちなみに、おすすめの改造の順番はこちらです。
- バッテリーをもう一本買おう!
- オイルダンパーを付けよう!(CVAダンパーでOK)
- タイヤをハイグリップな物に変更しよう!(時期によって何が良いか常連さんに聞こう!)
- モーターを速い物に交換しよう!(同時にフルベアリング化もしよう)
- リヤのアップライトをオプション品に交換してトーインを付けよう!
- サーボを高性能な物に交換しよう!
- プロポと受信機を高性能な物に交換しよう!
- モーターをブラシレスに交換しよう!(同時にESCも交換)
- 充電器を良いやつを買い直そう!
この辺りの詳しい内容は、後日別の記事で紹介する予定です。
※2021年10月以降は、エキスパートビルドに付いているESCは、ブラシレスに対応しているTBLE-04Sに変更されています。その場合はブラシレスモーターに対応しているのでESCの交換は不要です。
あれっ?気が付いたらメカ類は総替え?
気が付きました?ここまで来ると、サーボ、受信機、プロポ、ESC、モーターなど最初から付いていたメカ類を全部交換してることになりますよね。
なぜこのような事になるかと言いますと、XB(エキスパートビルド)についているメカ類は全て最低レベルの「とりあえず動くよ」という物が付いているからです。
広場などで遊ぶときは十分ですが、サーキットで速さを求めるようになってくるとメカ類の性能が圧倒的に足りないんです。
そのため、結果としてサーキット走行にハマった場合は「メカ類を全部交換することになったので最初から良いやつを買った方が安かった」となります。
では、XB(エキスパートビルド)を買うのはお勧めしないかと言われると難しい質問です。
サーキット走行にハマるかどうか分からない状態では一式を安く手に入れることができるという良い点もありますし、広場で遊ぶ分には十分だからです。
なかなか難しい問題ですが、強引にまとめると次のようになります。
1.ラジコンにハマるかどうか分からないけど、とりあえず始めてみたい方
⇒NSスピードウェイに来れる方は、まずはレンタルラジコンで遊んでみましょう!そこでハマったら自分のラジコンを買おう!
⇒NSスピードウェイに来れない方は、タミヤのXB(エキスパートビルド)を購入しましょう!
2.最初からサーキットでどんどん走行する事を前提の方
⇒キットとメカ類をサーキット走行に合わせたものを購入しましょう!(何が良いかは事前に常連さんにご相談ください)