質問

Mシャーシを始めようと思うのですが、タイヤの種類が多くて良く分かりません。また、タイヤを組むときの注意点などがあれば教えてください。

回答

Mシャーシのタイヤ選択やタイヤを組む際には、複数の注意点があります。

以下で1つずつ解説しましたのでゆっくり読み進めてください。

季節に合ったタイヤを買う

タイヤは路面温度に合わせて複数の種類が販売されています。(夏場はBタイヤ、春秋はAタイヤ、冬はSグリップタイヤ)

ここで選択を失敗すると、すごく操作が難しくなっちゃいますので、季節に合ったタイヤを買いましょう。詳しくはこちらの記事をご覧ください。

買ったタイヤは同じ袋に入っていたタイヤをセットとして使う

同じ種類のタイヤでもグリップ力に個体差があります。タイヤがお店で売っている状態で、袋Aに入っているタイヤと袋Bに入っているタイヤのグリップ力が違うんです。

そのため、タイヤを2袋買ってきても、袋Aと袋Bをごちゃまぜにしちゃうと、どんなにセッティングをしてもまともに走りません。

この辺りの話は、こちらのサイトが詳しく解説していますので参考にしてください。

インナーを選択する

Mシャーシのインナーは主に以下の2つです。

Mシャーシのインナー

Mシャーシ インナースポンジ・スーパーハード4本 [OP-1590]

Mシャーシ 60Dタイヤ用インナースポンジ ハード4本セット [OP-255]

どちらを選択するかはセッティングによりますので、いろいろ試していただくのが一番良いのですが、初めてのときは次のように選択してみてください。

インナーの選択例

Bタイヤの場合は、前後ともハード(OP-255)

Aタイヤの場合は、前後ともハード(OP-255)

Sグリップタイヤの場合は、前後ともスーパーハード(OP-1590)

インナーは必ず接着する

初めてMシャーシのタイヤを作る時に、よくある失敗は「インナーを接着せずに入れてしまう」という事です。

インナーを接着せずにタイヤを組んでしまうと、走行しているうちにタイヤの中でインナーが偏ってしまって、スカスカな部分と塊ができた固い部分に分かれてしまいます。

この状態ですと、走りに影響が大きいのでタイヤを組むときは必ずインナーを接着しましょう。詳しくはこちらの記事をご覧ください。

瞬間接着剤は低粘度を選ぶ(ゼリータイプなどは絶対ダメ!)

瞬間接着剤の選択で失敗する。これも初心者にありがちなミスです。

ラジコンのタイヤを組むときは、必ず「低粘度」の瞬間接着剤を使いましょう!詳しくはこちらの記事をご覧ください。

瞬間接着剤を付けるときは必ずノズルを使う

タイヤの接着は、少しだけ細かい作業となっています。

タイヤとホイールの隙間に瞬間接着剤を流し込む作業ですので、必ず先端が細くなっているノズルを付けて接着作業を行いましょう!詳しくはこちらの記事をご覧ください。